
海外FXで有名なXMがBTC/USDの取引に対応したのでさっそく登録してみました。
XMとは
このブログに辿り着くような方(?)ならご存知かも知れませんが、XMは日本における海外FX業者で一番有名なのではないでしょうか?
USD/JPYはもちろん、かなり多くの通貨ペアを取り扱っており、NIKKEI225などのCFD商品もあるので取引の幅が広がります。
↑XMの紹介もあるのでぜひ
さっそく口座を追加
ビットコイン取引をするためにはMT5口座が必要になります。MT4口座を既に開設済みの場合は、WEBから数クリックでMT5口座を開くことができます。
WEBメニュー右側の「追加口座を開設する」をクリックして、新しい口座を開きます。
“口座”というと大げさに聞こえますが、要はアカウントのようなものですね。
追加する口座の情報を入力します。
取引プラットフォームタイプをMT5にすることに注意してください。口座タイプはマイクロとスタンダード、Zeroが選べるのでお好きなものをどうぞ。
マイクロ:1 lot = 1,000
スタンダード:1 lot = 100,000
Zero:1 lot = 100,000
※Zeroはスプレッドが狭い(ほぼ0)かわりに手数料を取られる
MT4、MT5で注文したときに数量を指定しますが、数量「1.00」で指定したときの通貨単位がマイクロなら「1,000」、スタンダードなら「100,000」となります。
国内のFX口座では10,000通貨単位を基準にしていることが多いので、XM(MT4/5)で注文するときはマイクロ口座なら「10.00」スタンダードなら「0.10」とする必要があります。
スタンダード口座で数量「10.00」なんて注文したらタイヘンなことになりますね…
口座の基本通貨はJPYで良いでしょう。レバレッジもお好きなように…ちなみに888倍までできます。
口座ボーナスも受け取りで問題ないですね。「受け取らない」のはそういう国と地域向けなので…。
MT5にログイン

開設手続きするとすぐにアカウント情報が書かれたメールが届くので、さっそくWEBプラットフォームにログインしましょう。
すると下にCryptocurrenciesの文字が!!選択するとBTCUSDが登場!

いわゆる日足のチャートを表示してみると…激しい…
ちなみにスワップは売りも買いもけっこうあるのでガチホには向かないかもです。あと、国内の仮想通貨取引所と違って土日は取引できないのも注意ですね。
そういえばCoincheckも実はスワップ取られるんじゃなかったっけ…?

さっそく取引してみたいところですが、ちょっと前に出金したばっかりで軍資金が0…
ということで次回入金時にはビットコインもちょっとやってみようかと思います。
以下、いつもの紹介記事です↓
使っている取引所の紹介
実際に口座開設したサイトの紹介は以下の記事に書いています。
coincheck
オルトコインの取扱がとにかく豊富!
マイナーな通貨はこれから「跳ね上がる」可能性もあるので、とりあえず少額でいろいろな通貨を買ってます。
詳しくはこちら↓
簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
bitflyer
WEBが使いやすいのでビットコインはこちらをメインに運用しています。
また、「ビットコインをもらう」というサービスがあり、普段使っているサービスなどをbitflyer経由で利用することでビットコインがもらえます。
zaif
こちらも「トークン」というカタチでモナコインなど他ではなかなか見ない通貨を取り扱っています。
またTwitter連動キャンペーンやちょっと変わった(失礼)イベントを定期的に行っているなど、使っていて「おもしろい」取引所です。